 
            諸霊を一同に埋葬祭祀する主旨で建てられた総墓のことで、ご遺骨を直接カロート(墓地地下部分)内の土に戻します。
※33回忌を過ぎた後も春秋彼岸・盆供養は継続致します。
 
            ご供養の内容について
納骨供養・一周忌・三・七・十三・十七・二十三・三十三回忌迄の年忌法要と毎年の春・秋彼岸供養・盆供養を合同法要形式で執り行います。
| 墓地の種類 | 合葬墓地(地下散骨方式) | 
|---|---|
| お一人様につき | |
| 戒 名 料 | 100,000円~ | 
| 永代供養料 (墓地使用料含む) | 250,000円 | 
| 霊域維持費 (33回忌迄) | なし | 
| 墓石刻銘料 (ご希望の方) | 刻銘なし | 
| 墓地の種類 | 合葬墓地(地下散骨方式) | 
|---|---|
| 戒 名 料 | 100,000円~ | 
| 永代供養料 (墓地使用料含む) | 250,000円 | 
| 霊域維持費 (33回忌迄) | なし | 
| 墓石刻銘料 (ご希望の方) | 刻銘なし | 
※當山永代供養には當山授与の戒名が必要です。
            ※ご注意・・・戒名料は授与する階位によって金額が異なります。
            戒名はご先祖様の階位に合わせて授与するのが一般的です。

















